サイトマップ
文字を大きくするには
読谷人物伝
軍政下の苦悩 比嘉秀平
祖国復帰の父 屋良朝苗
1.悲運な少年時代
2.学業に励み教師に
3.三中時代
4.戦争への協力
5.捕虜となって
6.諮詢会での活躍
7.志喜屋知事の片腕として
8.社会情勢の変化の中で
9.初代の任命知事
10.屈辱の4・28
11.土地とりあげと島ぐるみ闘争
12.主席として苦悩の中で
1.幼かったころの日々 −読谷山瀬名波に生まれて−
2.畑の中ですごした少年時代
3.あこがれの師範へ
4.寄宿舎生活から高等師範へ
5.物理の教師として
6.身体をぶつけて生徒を教育
7.ふるさとは見る影もなく
8.文教部長として教育の復興に力を注ぐ
9.教職員会会長として −沖縄の教育復興−
10.主席公選実現までの長い闘い
11.公選主席として
12.鈍角の闘争
13.新生沖縄県にむかって
14.戦後初の知事
15.沖縄振興開発と県民
16.波乱と苦難の8年
17.埋め立て竣工認可
18.県民よ希望を持とう
更新日:2008年3月18日
Copyright (c) 2008 Yomitan Village All rights reserved.