サイトマップ

 文字を大きくするには

トップページ 常設展示室 読谷人物伝 ライブラリー 旅行ガイド クイズラリー アンケート
文字サイズ文字色変更が行えます。

読谷村のプロフィール

読谷村のプロフィール

昔の読谷村−1

昔の読谷村−2

文化村づくり−1

文化村づくり−2

紅イモで村おこし−1

紅イモで村おこし−2

人材づくりと福祉−1

人材づくりと福祉−2

読谷まつり−1

読谷まつり−2

読谷100景

読谷村の主な史跡

読谷村の主なイベント

 

読谷まつり−1

今度の読谷まつりには、子どもたちもたくさん参加するのよね。お父さんも同好会のみなさんと一緒に三線(サンシン)を弾くそうよ。おじーさんもおばーさんも、とても楽しみにしているわ。家族そろって、出かけましょうね。

読谷はエイサーどころとしても有名


舞台いっぱいの演奏
(古典音楽の合同演奏)

 

戻る戻る 進む進む

 

更新日:2008年3月18日