■解説文
周囲を海に囲まれ、残波岬という景勝地を持ち、北風が強いが自然に恵まれているという地区特性を活かし、残波岬及び海岸線の緑化による自然環境の保全をはかります。 軍用地跡地の土地改良事業及び長浜ダム灌漑排水事業という農業基盤整備を活かし、花卉や野菜等の農業振興をはかります。また残波岬地区での環境レクリェーション開発を受けとめ、海中観察や紅イモ特産品化等に結びついた地域波及を促進します。 農村基盤総合整備事業による集落道路、農村公園の整備を活かし、今後、長浜軍用地跡地、瀬名波鏡地原等、各字の住宅地の適切な誘導をはかるとともに、景観・環境を活かした美しい集落づくりを進めます。 コミュニティの結束が強く、伝統芸能を今日に伝えているという特性を活かし、公民館でのお年寄りの交流とこども達への伝統芸能の継承等を通して、コミュニティの充実をめざします。 なお返還が予想される瀬名波通信施設においては、周辺土地利用と調和する跡地利用をはかります。 |