■解説文
住宅の増加による火災危険性の増加、交通事故からの人命の救助等、人口増加や都市化により、様々な事故や災害への対処が重要となってきています。こうした消防・救急需要の増加及び救急医療の高度化に対処して消防施設・体制の整備を進め、住民生活の安全確保をはかります。 都市化とともに近隣関係の希薄化が予想され、防犯等、地域での安全確保も重要となりつつあります。交通安全施設、街路灯等の施設整備とともに、地域住民による防犯体制の充実をはかります。 なお震災及び集中豪雨等の大災害に備えて、災害予防、緊急情報連絡体制、避難、救助、搬送、治療等の災害応急対策、災害後の復旧等にわたって、地域防災体制の整備を進めます。 |