令和6年6月16日執行 沖縄県議会議員一般選挙

更新日:2024年12月06日

選挙期日、投票所

告示日

令和6年6月7日(金曜日)

投票日

令和6年6月16日(日曜日)

投票所のご案内

沖縄県議会議員一般選挙から、投票所が変更になります。

第1投票所は、波平公民館に変更します。

第2投票所は、渡慶次小学校多目的教室に変更します。

第3投票所は、古堅中学校校舎ロビーに変更します。

第4投票所は、喜名公民館に変更します。

第5投票所は、楚辺公民館で変更ありません。

第6投票所は、古堅公民館に変更します。

 

各投票所の場所は、「投票所のご案内」をご確認ください。

選挙期日(6月16日)の投票状況

期日前投票/不在者投票

期日前投票

選挙当日(16日)に投票することが難しい場合は、期日前投票をご利用ください。

期間:令和6年6月8日(土曜日)から6月15日(土曜日)

場所:読谷村役場1階ロビー

時間:午前8時30分~午後8時まで

 

※期日前投票の最終盤(金曜日から土曜日)は混雑が予想されますので、木曜日までに投票されるか、時間にゆとりを持って投票されるようお願いします。

投票状況

不在者投票

お仕事や進学のため遠方に居る方や、施設(※)等に入居される方は、投票に行くことができない場合がありますので、不在者投票で投票することができます。

不在者投票については、次のサイト(「期日前投票・不在者投票について」)をご確認ください。

※不在者投票を行うため、沖縄県選挙管理委員会から指定を受けた施設。詳細は、沖縄県の公式サイト(「施設における不在者投票」)をご確認ください。

その他

沖縄県議会議員一般選挙については、特設ページをご確認ください。

特設サイト

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9227

メールフォームでのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?