第528回読谷村議会定例会(令和5年9月議会)

更新日:2024年06月06日

会期日程表(PDFファイル:124.1KB)

自:令和5年9月12日(火曜日)

至:令和5年9月28日(木曜日)(17日間)

 

一般質問

通告順 氏名 期日
1 大城 友誼(PDFファイル:226.6KB) 9月22日 質問要旨(PDFファイル:130.8KB)
2 平良 勝志(PDFファイル:195KB)
3 比嘉 幸雄(PDFファイル:131.6KB)
4 伊佐 眞武(PDFファイル:122.9KB)
5 國吉 雅和(PDFファイル:211.3KB) 9月25日 質問要旨(PDFファイル:147.6KB)
6 山内 政徳(PDFファイル:123.2KB)
7 山城 正輝(PDFファイル:192KB)
8 岸本 大二郎(PDFファイル:151.4KB)
9 城間 真弓(PDFファイル:164.1KB)

9月26日 質問要旨(PDFファイル:110.6KB)

10 與那覇 沙姫(PDFファイル:182.2KB)
11 仲眞 朝雄(PDFファイル:111.9KB)
12 神谷 嘉栄(PDFファイル:226.1KB)
13 上地 利枝子(PDFファイル:140.1KB) 9月27日 質問要旨(PDFファイル:103.5KB)
14 當間 良史(PDFファイル:152.9KB)
15 江田 守恭(PDFファイル:94.3KB)
16 與那覇 徳雄(PDFファイル:147.9KB)
17 松田 昌邦(PDFファイル:163.1KB) 9月28日 質問要旨(PDFファイル:82.7KB)
18 長濱 宗則(PDFファイル:171.5KB)

 

結果

議案番号 件名 議決年月日 結果
認定第1号 令和4年度読谷村一般会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:42.1KB) 令和5年9月28日 認定
認定第2号 令和4年度読谷村国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:44.2KB) 令和5年9月28日 認定
認定第3号 令和4年度読谷村後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:44.9KB) 令和5年9月28日 認定
認定第4号 令和4年度読谷村水道事業会計利益の処分及び決算の認定について(PDFファイル:48.4KB) 令和5年9月28日 原案可決及び認定
認定第5号 令和4年度読谷村下水道事業会計決算の認定について(PDFファイル:42.9KB) 令和5年9月28日 認定
議案第42号 令和5年度読谷村一般会計補正予算(第3号)(PDFファイル:557.5KB) 令和5年9月15日 原案可決
議案第43号 令和5年度読谷村国民健康保険特別会計補正予算(第2号)(PDFファイル:180KB) 令和5年9月15日 原案可決
議案第44号 令和5年度読谷村後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)(PDFファイル:113.3KB) 令和5年9月15日 原案可決
議案第45号 令和5年度読谷村下水道事業会計補正予算(第1号)(PDFファイル:160.1KB) 令和5年9月15日 原案可決
議案第46号 ユンタンザミュージアム南側駐車場便益施設建築工事請負契約について(PDFファイル:485.3KB) 令和5年9月15日 原案可決
諮問第1号 人権擁護委員の推薦(松田恵子氏)につき意見を求めることについて(PDFファイル:136.6KB) 令和5年9月15日 適任
諮問第2号 人権擁護委員の推薦(永山博美氏)につき意見を求めることについて(PDFファイル:140KB) 令和5年9月15日 適任
同意第4号 固定資産評価審査委員会委員の選任(宇久信正氏)について(PDFファイル:127.9KB) 令和5年9月15日 同意
同意第5号 読谷村農業委員会委員の選任(伊波正景氏)について(PDFファイル:125.5KB) 令和5年9月15日 同意
同意第6号 読谷村農業委員会委員の選任(與久田一徳氏)について(PDFファイル:135.1KB) 令和5年9月15日 同意
同意第7号 読谷村農業委員会委員の選任(儀間景子氏)について(PDFファイル:132.4KB) 令和5年9月15日 同意
同意第8号 読谷村農業委員会委員の選任(比嘉幸男氏)について(PDFファイル:123.8KB) 令和5年9月15日 同意
同意第9号 読谷村農業委員会委員の選任(知花竜氏)について(PDFファイル:145.8KB) 令和5年9月15日 同意
同意第10号 読谷村農業委員会委員の選任(真栄田武氏)について(PDFファイル:133KB) 令和5年9月15日 同意
同意第11号 読谷村農業委員会委員の選任(棚原靖氏)について(PDFファイル:129.3KB) 令和5年9月15日 同意
同意第12号 読谷村農業委員会委員の選任(比嘉健二氏)について(PDFファイル:130.6KB) 令和5年9月15日 同意
同意第13号 読谷村農業委員会委員の選任(山内一真氏)について(PDFファイル:121.5KB) 令和5年9月15日 同意
同意第14号 読谷村農業委員会委員の選任(幸喜敦子氏)について(PDFファイル:124.3KB) 令和5年9月15日 同意
報告第14号 令和4年度読谷村教育委員会事務点検・評価の報告について(PDFファイル:765KB) 令和5年9月15日 報告
報告第15号 令和4年度沖縄県町村土地開発公社事業及び決算の報告について(PDFファイル:3.1MB) 令和5年9月15日 報告
報告第16号 令和4年度読谷村健全化判断比率の報告について(PDFファイル:158.6KB) 令和5年9月15日 報告
報告第17号 令和4年度読谷村水道事業会計資金不足比率の報告について(PDFファイル:151.7KB) 令和5年9月15日 報告
報告第18号 令和4年度読谷村下水道事業会計資金不足比率の報告について(PDFファイル:157.1KB) 令和5年9月15日 報告
報告第19号 専決処分の報告(高額医療合算介護サービス費未支給の和解及び損害賠償)について(PDFファイル:204.8KB) 令和5年9月15日 報告
報告第20号 専決処分の報告(座喜味城跡公園内での負傷の和解及び損害賠償)について(PDFファイル:272.6KB) 令和5年9月15日 報告
報告第21号 専決処分の報告(残波岬公園内での負傷の和解及び損害賠償)について(PDFファイル:263.1KB) 令和5年9月15日 報告
陳情第1号 陳情第1号「現物給付」への国へのペナルティを直ちに全廃し18歳までこども医療費無料制度実現などこども医療費無料制度の改善を求める陳情書(PDFファイル:144.7KB) 令和5年9月28日 採択
陳情第2号 陳情第2号 急傾斜地崩壊危険区域(楚辺地区)崖地安全対に関する陳情(PDFファイル:120.9KB) 令和5年9月28日 採択
請願第2号 陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル部隊配備及び陸上自衛隊沖縄訓練場への兵たん部隊配備等、私たちの生命財産を脅かす全ての施策に反対し、私たちの生命財産を守るための意見書の提出を求める請願について(PDFファイル:193.6KB) 令和5年9月28日 採択
決議第4号 知事公約である学校給食費無償化実現を早急に求める決議(PDFファイル:138.4KB) 令和5年9月28日 原案可決
意見書第4号 陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル部隊配備及び陸上自衛隊沖縄訓練場への兵たん部隊配置等、私たちの生命財産を守るための意見書(PDFファイル:173.6KB) 令和5年9月15日 原案可決
意見書第5号 知事公約である学校給食費無償化実現を早急に求める意見書(PDFファイル:126.7KB) 令和5年9月28日 原案可決
意見書第6号 「現物給付」への国のペナルティを直ちに全廃することと 18歳までこども医療費無料制度早期実現など こども医療費無料制度の改善を求める意見書(案)(PDFファイル:115.6KB) 令和5年9月28日 原案可決

 

この記事に関するお問い合わせ先

読谷村議会
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9225

メールフォームでのお問い合わせ