【ごみ関係】古着などの古布をリサイクルしよう!
これまで家庭から出されていた古着などの古布を「もやせるごみ」として処分してきましたが、ごみの減量化や再資源化を目的に、楚辺・宇座・喜名・古堅・大木・大添・渡具知・都屋・横田・比謝・大湾自治会にて拠点回収を行っています。
集められた古布は、海外で再使用されますので、リサイクルへのご協力をお願いします。
古布の出し方
平日8時30分~12時、13時~17時
- 汚れや濡れがひどいもの、悪臭がするものは洗濯後に乾かしてください。
- 古布を透明のビニール袋に入れるか、ひもで縛ってください。
- 公民館の指定された場所へ出してください。(古布回収ボックスが玄関付近に置かれています。)
(注意)古布以外のものは回収されません。対象となる品目は、下記の添付資料を参考に出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
電話番号:098-982-9214
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月17日