転用許可後の報告書関係
農地転用で許可になった全ての案件については、以下のような報告書の提出を許可する際の条件として取り扱うことになっています。報告書の提出が必要な場合には、許可指令書に添付される別紙にその旨を記載されるので、それに従って報告書を提出して下さい。
利用状況報告書【資材置場・駐車場等】
資材置場・駐車場等の転用目的による許可、若しくは一時転用で許可になったものについて、その後の利用状況を確認するために提出するもの。
本件許可後の施設利用開始日から3か月後及び6か月後に提出
※添付書類
・利用状況報告書 2部
・現場写真 2部
・写真の撮影方向を示す図面 2部
・許可証のコピー 2部
・委任状(代理人申請の場合)
工事進捗状況報告書【住宅、店舗、墓、進入路等】
農地転用で許可になった該当する案件について、工事の進捗状況を確認するために提出するもの。
許可に係る工事が完了するまでの間、本件許可の日から3か月後及びその後1年ごとに提出
※添付書類
・工事進捗状況報告書 2部
・現場写真 2部
・写真の撮影方向を示す図面 2部
・許可証のコピー 2部
・委任状(代理人申請の場合)
工事完了報告書【住宅、店舗、墓、進入路等】
農地転用で許可になった該当する案件について、工事の完了を確認するために提出するもの。
許可に係る工事が完了したときは、遅滞なく、工事完了報告書を提出
※添付書類
・工事完了報告書 2部
・現場写真 2部
・写真の撮影方向を示す図面 2部
・許可証のコピー 2部
・委任状(代理人申請の場合)
工事進捗状況報告書、工事完了報告書 【特定建築条件付土地に係る農地転用】
特定建築条件付土地に係る転用事業について、農地転用事業者は、住宅が建設されるまでの間、農地転用許可に付けた条件の履行状況を確認するために提出する。
なお、売買契約締結後であっても、これらの報告等については許可を受けた農地転用事業者が行うものとする。
・進捗状況報告書(様式第4号)(Wordファイル:18.7KB) 2部
・進捗状況報告書(様式第4号)記入例(PDFファイル:94.4KB)
※添付書類の留意事項
添付書類は各2部、進捗状況報告書を要確認。
2回目以降の進捗状況報告書を提出する際には、一度添付したことのある書類についてはその添付を省略できるものとする。
・工事完了報告書(様式第3号)(Wordファイル:14.7KB) 2部
※添付書類は各2部、工事完了報告書を要確認。
問い合わせ先
読谷村農業委員会 事務局
・電話 098-982-9222
・ファックス 098-982-9002
この記事に関するお問い合わせ先
農業委員会
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
電話番号:098-982-9222
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月10日