年末年始の医療相談

更新日:2024年12月27日

年末年始にかけて、かかりつけの医療機関が休診されていることもありますので、あらかじめ休診日時等を確認しておきましょう。定期の内服薬も切らさないようにしましょう。

もしものときに備えて下記の相談先もありますので、御活用ください。

おきなわ#7119電話相談

急なケガや病気の際、救急車を呼んだ方がよいか、すぐに病院に行った方がよいか等について、医師や看護師からアドバイスを受けられる電話相談窓口です。

通話料はかかりますが、携帯電話・固定電話から、24時間365日相談料無料でどなたでもご利用いただけます。

子ども医療電話相談事業(♯8000)

小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けた方がよいのかなど判断に迷った時に、♯8000をプッシュすることにより、相談窓口に転送され、看護師・医師からお子さんの症状に応じた適切な対処の仕方や救急病院などに関するアドバイスを受けられます。

年末年始薬局開局状況

年末年始における県内の薬局開局状況は沖縄県薬剤師会のホームページで紹介されています。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9211

メールフォームでのお問い合わせ