令和7年度「ねんきん月間」および「年金の日」のお知らせ

更新日:2025年10月27日

11月は「ねんきん月間」、11月30日(いいみらい)は「年金の日」です!

 日本年金機構は厚生労働省と協力して、毎年11月を「ねんきん月間」と位置付け、国民の皆さまに公的年金制度を身近に感じていただき、公的年金制度に対する理解を深めていただくための普及・啓発活動を行っています。

また、11月30日は、国民お一人お一人に「ねんきんネット」等を活用してご自身の年金記録や公的年金の受給見込額を確認していただき、高齢期の生活設計に思いを巡らしていただく「年金の日」です。

ぜひ、この機会に「ねんきんネット」をご利用いただき、ご自身の年金記録の確認や年金見込額を試算してください。

「ねんきんネット」のご利用登録は、日本年金機構のホームページから確認いただくかコザ年金事務所までお問い合わせください。

ねんきん月間(日本年金機構ホームページ)

「ねんきんネット」とは?(日本年金機構ホームページ)

日本年金機構 コザ年金事務所 電話番号:098-933-2267

この記事に関するお問い合わせ先

住民年金課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9207

メールフォームでのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?