戸籍や住民票など証明書の郵送請求にキャッシュレス決済が利用できます!

更新日:2025年02月03日

各種証明書の郵送請求でキャッシュレス決済が利用できます

住民票の写し、戸籍証明書等の郵送請求において、手数料の支払いにクレジットカード決済が利用できます。

郵送請求キャッシュレス決済イメージ図

【利用方法】

(1)「請求番号」を取得する

郵送請求キャッシュレス決済(外部サイト)リンクまたは下のQRコードより、メールアドレス認証後、必要事項を記入し、「請求番号」を取得してください。

郵送請求キャッシュレス決済QRコード

 

(2)郵送請求申請書、必要書類等を郵送する

(1)で取得した「請求番号」を印刷し、郵送請求申請書等必要書類とともに郵送してください。
・印刷機能がない場合は、郵送請求書の右上に赤字で記入してください。

 

(3)手数料の支払い

証明書の準備ができ次第、ご登録いただいたメールアドレスにメールが届きますので、記載のURLよりクレジットカードで決済を完了させてください。

 

(4)証明書を受けとる

証明書が郵送されますので、お受け取りください。

 

【注意事項】

・領収書は発行されませんのでご了承ください。

・郵送料はクレジットカードでの決済ができませんので、切手を貼った返信用封筒を同封してください。

 

【郵送請求申請書等の送付先】

〒904-0392

沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

読谷村役場住民年金課証明発行担当あて

この記事に関するお問い合わせ先

住民年金課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9207

メールフォームでのお問い合わせ