便利なマイナンバーカード時間外交付窓口をご利用ください!
毎月第2日曜日・第2水曜日(夜間)開催!
混雑や暑さを避けて、時間外交付を利用しませんか?
通勤・通学等で、平日日中に役場へお越しいただくのが難しい方も、ぜひご利用ください。
マイナンバーカードの交付だけでなく、申請や更新なども受付可能です。
【日曜交付】
毎月 第2日曜日 9時 ~ 12時30分
【夜間交付】
毎月 第2水曜日 17時15分~6時45分

★マイナンバーカード交付に必要なもの(本人が来庁する場合)
※15歳未満の方は法定代理人の同行および法定代理人の本人確認書類も併せてお持ちください。
・個人番号カード交付通知書(受取りお知らせのハガキ)
・通知カード(持っている方のみ)
・本人確認証(Aは1点・Bは2点)
【A】運転免許証、パスポート、在留カード、障害者手帳など
【B】健康保険証、資格確認証、年金手帳、学生証、医療費受給者証等
代理人が来庁して受け取る場合は 以下のページにて内容をご確認ください。
マイナンバー 総合サイト
この記事に関するお問い合わせ先
住民年金課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
電話番号:098-982-9207
更新日:2025年08月07日