税金・公共料金の免除について

更新日:2023年03月29日

(1)税の控除・免除

所得税、村県民税における所得控除

所得税額、村・県民税額を算出する際、総所得金額等から基礎控除、配偶者控除、扶養控除等が控除されます。障害者控除もこの所得控除の一つで、本人又は、控除対象配偶者や扶養親族が障がい者である場合の控除です。

この控除を受けようとする方は、給与所得者の場合は、年末調整の際に勤務先へ、それ以外の方は、確定申告、村・県民税申告の時に申告をするようになります。

控除対象者は、次のとおりです。

所得税

特別障害者控除
対象者及び内容
  • 身体障害者手帳(1・2級)
  • 療育手帳(A2以上の重度)
  • 精神障害者保健福祉手帳(1級)
控除の額

40万円

取扱窓口

沖縄税務署

障害者控除
対象者及び内容
  • 身体障害者手帳(3~6級)
  • 療育手帳(B1・B2)
  • 精神障害者保健福祉手帳(2・3級)
控除の額

27万円

取扱窓口

沖縄税務署

村県民税

特別障害者控除
対象者及び内容
  • 身体障害者手帳(1・2級)
  • 療育手帳(A2以上の重度)
  • 精神障害者保健福祉手帳(1級)
控除の額

30万円

取扱窓口

読谷村役場税務課

障害者控除
対象者及び内容
  • 身体障害者手帳(3~6級)
  • 療育手帳(B1・B2)
  • 精神障害者保健福祉手帳(2・3級)
控除の額

26万円

取扱窓口

読谷村役場税務課

問い合わせ先

  • 所得税、相続税、贈与税…沖縄税務署 電話 938-0031
  • 村・県民税…読谷村役場税務課 電話 982-9206

自動車税・自動車取得税・軽自動車税の免除

対象自動車

障がい者が自ら所有し運転する自動車又は障がい者と生計を一にする者(家族等)が障がい者等のために運転する車(障がい者等一人につき一台に限られます)。

対象者

  1. 身体障がい者(障害の区分毎の級により制限があります。)
  2. 療育手帳の交付を受けた者で、障害の程度がAである者。
  3. 戦傷病者(障害の区分毎の級により制限があります。)
  4. 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条の障害者手帳の交付を受けている者(1級)

(注意)(1)や(3)は障害の種類や等級によって対象とならないこともあります。

必ず関係機関へ問い合わせて下さい。

申請書提出期限(自動車税、自動車取得税)

  • 自動車税自動車登録日まで
  • 自動車取得税自動車登録日まで
  • 軽自動車税納入通知書受領後、納期限7日前までに毎年申請

(注意)期限を過ぎた申請は、翌年度から対象となります。

提出書類(自は自動車税・自動車取得税、軽自は軽自動車税)

提出書類一覧
項目 本人所有で本人運転
自動車税・自動車取得税
本人所有で本人運転
軽自動車税
家族所有で本人運転
自動車税・自動車取得税
家族所有で本人運転
軽自動車税
本人又は家族所有で家族運転
自動車税・自動車取得税
本人又は家族所有で家族運転
軽自動車税
身体障がい者手帳等 必要 必要 必要 必要 必要 必要
自動車検査証(写し) 必要 必要 必要 必要 必要 必要
運転免許証(写し) 必要 必要 必要 必要 必要 必要
印鑑 必要 必要 必要 必要 必要 必要
住民票(謄本)     必要   (注釈)  
使用目的を証する書類     必要   (注釈)  
生計同一証明     必要 必要 必要 必要
納税通知書   必要   必要   必要

(注釈)は、自動車税に係る生計同一証明書が発行されない場合に、これに変わるものとして必要となります。

(注意)以前に課税免除されていた自動車等があり、車替え等により新たに課税免除等を受ける場合、その車の移転又は抹消後の自動車検査証(写し)も必要となります。

問い合わせ先

  • 自動車税、自動車取得税…自動車税事務所 電話 098-879-1627
  • 軽自動車税…読谷村役場税務課 電話 098-982-9206

(2)有料道路通行料金の割引

身体障がい者が自ら自動車(営業用車を除く)を運転する場合又は身体障がい者若しくは知的障がい者が乗車し、その移動のために介護者が運転する場合に、割引の対象となります。

村役場福祉課で登録申請し、手帳を提示することにより、料金の割引を受けることができます。

運転者が身体障がい者の場合(旅実鉄道株式会社旅実運賃減額第1種・第2種)

自動車の所有者本人又は、本人と生計を一つにする者。

必要な書類

  • 車検証
  • 免許証
  • 手帳

割引率5割

 備考営業用の自動車は対象にならない身体障がい者又は、知的障がい者が乗車し、その移動の為に介護者が運転する場合(旅実鉄道株式会社旅実運賃減額第1種のみ)自動車の所有者本人又は、本人と生計を一つにする者。(これらの者が自動車を所有していない場合、当該重度障がい者を継続して、日常的に介護している者)

必要な書類

  • 車検証
  • 免許証
  • 手帳

割引率5割 備考営業用の自動車は対象にならない ETCをご利用の場合、上記の必要な書類の他に次の物が必要になります。

  • ETCカード(原則として障がい者本人名義の物に限ります。)
  • 車載器の「ETC車載器セットアップ申込書・証明書」

(3)航空運賃の割引(国内線のみ)

満12歳以上の身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳所持者の方が対象となります。また、その対象となる障がい者の介護者1名についても割引の対象となる場合もあります。

割引を受ける場合の手続きおよび方法手続き及び方法

  • 身体障害者手帳所持者
  • 療育手帳所持者
  • 精神障害者保健福祉手帳
    各航空会社支店及び指定代理店にて手帳を提示すれば購入できます。

割引率

割引率は航空会社によって異なります。

(注意)割引を実施していない航空会社もありますので、ご確認下さい。

(4)NHK放送受信料の減免

全額免除

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳保持者を世帯構成員に有する市町村民税非課税世帯。

半額減免

視覚・聴覚障がい者が世帯主かつ受信契約者。重度(1・2級)の障害者(身体、知的、精神(1級))が世帯主かつ受信契約者。

申請に必要なもの

印鑑・身体障害者手帳又は療育手帳、精神障害者福祉手帳

(注意)問い合わせは、NHK放送局又は福祉課まで

(5)郵便局の割引など

青い鳥郵便葉書の無料配布

毎年4月から5月頃に重度の身体障がい者(1級、2級の方)又は重度の知的障がい者(療育手帳に「A」と表記されている方)に通常郵便葉書(「くぼみ入り」、「無地」、または「インクジェット紙」20枚を無料で配布しています。

(注意)お近くの郵便局にお問い合わせください。

(6)福祉タクシー運賃割引

タクシー協会では、障がい者等がご乗車の場合、身体障害者手帳又は療育手帳の提示のあった方には、メーター表示額から10%の割引(円単位を切り捨て)を行っております。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9209

メールフォームでのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?