民生委員を大募集中!

更新日:2023年07月05日

地域の身近な相談員 民生委員を募集しています

~あなたも民生委員として活動してみませんか~

 

読谷村の民生委員・児童委員の定数は、78名ですが現員数が不足しています。

地域の身近な相談役としてお困りの方を行政や専門機関へとつないでいただける方を募集しています。

 

【民生委員・児童委員はどんなことをしているの?】

民生委員・児童委員は、厚生労働省から委嘱されたボランティアです。地域に住むすべての人の身近な相談役として行政や各専門機関と連携し、困っている方を必要な支援サービスへとつなげる活動をしています。

 

【どんな人が民生委員・児童委員になっているの?】

・地域福祉の実情をご存知の方(これから理解したい方)

・社会福祉に情熱があり、実際に活動できる方

・年齢については、おおむね75歳未満の方

 

募集する地区など、詳細については福祉課地域福祉係(電話982-9209)または読谷村社会福祉協議会(電話958-2939)までお問い合わせください。

 

民生委員・児童委員の活動内容についてはリーフレットをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9209

メールフォームでのお問い合わせ