ミカンコミバエ種群の侵入警戒・防除体制の強化について

更新日:2023年03月29日

 令和3年6月末に県内各地域でミカンコミバエのトラップでの誘殺が確認されました。現在、国、県、市及び関係機関で調査が進められているところです。
 今後も飛来が続くことが想定されるため、生産者等関係者におかれましては下記の取り組みに協力して頂きますようよろしくお願いします。

  1. 防虫ネット被覆や破れの修繕、収穫後の果実をネット等で覆う等侵入防止対策を講じること。
  2. ミカンコミバエは、マンゴーやグァバ等へ好んで寄生することから、利用予定のない不要な果実はミカンコミバエの発生源とならないよう屋外に放置しないよう配慮すること。
  3. 果実にミカンコミバエの寄生が疑われる場合には、速やかに病害虫技術センター(098-886-3880)へ連絡すること。

この記事に関するお問い合わせ先

営農知産地笑推進課
〒904-0302 沖縄県中頭郡読谷村字喜名2346番地11

電話番号:098-958-7248

メールフォームでのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?