Kajimai - Yomitanson Gallery

detail_backButton

三線の日(赤犬子宮)

「赤犬子」に
琉球古典音楽と
舞を奉納

沖縄の弦楽器「三線」にちなんで決められた3月4日「さんしんの日」。主会場や県内外、海外各会場で琉球古典音楽の代表的名曲「かぎやで風」等が盛大に演奏(唱)される。 琉球王朝時代に活躍し、歌と三線音楽の祖と言われている「赤犬子」を祀っている赤犬子宮では、「さんしんの日」に、琉球古典音楽と舞が奉納される。

赤犬子宮
読谷村字楚辺1189 番地