住所異動について

更新日:2023年04月27日

転入したとき

(補足)転入は他市町村から読谷村へ住所を移す手続きです

届出に必要なもの

  • 前住市町村発行の転出証明書
  • 国民年金手帳(加入者)
  • 届出人の印鑑
  • 児童手当受給資格者は前住所地の市町村長が発行する児童手当用所得証明書
  • 新住所地が確認出来る書類

転居したとき

(補足)転居は読谷村内で住所を移す手続きです。

届出に必要なもの

  • 国民健康保険証(加入者)
  • 国民年金手帳(加入者)
  • 届出人の印鑑
  • 新住所地が確認出来る書類

転出したとき

(補足)転出は読谷村外へ住所を移す手続きです。

届出に必要なもの

  • 国民健康保険証(加入者)
  • 国民年金手帳(加入者)
  • 届出人の印鑑
  • 児童手当受給資格者は読谷村長発行の児童手当用所得証明書。(転出先へ提出)
  1. 住民登録の手続きは住民年金課で転出証明書をもらい、14日以内に新住所地に転入届出を提出します。
  2. 印鑑登録証(花織カード)を返却し、新住所地で新たに申請をします。
  3. 国民健康保険証は返却、新住所地で新たに申請をします。
  4. 国民年金は新住所地で新たに申請します。
  5. 転校手続きは、在学校で「転校証明書」をもらいます。
  6. 新住所の役所にて新住所地の地番等確認が必要な場合がありますので契約書等もお持ちください。

世帯主がかわったとき

世帯主が他に住所移転・死亡・世帯分離・世帯合併した時

届出に必要なもの

  • 国民健康保険証(加入者)
  • 国民年金手帳(加入者)
  • 届出人の印鑑

住民登録

住民票の写しが必要なとき

住民票の写し(謄本・抄本)は住所記録をしている市町村役場で交付します。

住民登録などの届出

住民としての届出はすべて住民基本台帳に記録され、届出と同時に国民健康保険や国民年金、児童手当、義務教育の就学などの手続きをします。
村内に住んでいても、住民基本台帳に登録されていないと、選挙権をはじめとする各種の権利が行使できないだけでなく、行政サービスも受けられないことがありますのでご注意下さい。

住民票謄本と抄本

住民基本台帳の個人ごとの記録が住民票で、その写しが必要なときは、本人及び同世帯の人により請求して交付を受けることができます。
ただし、代理人や使いの方については証明書を利用する具体的理由の明示と委任状が必要です。

住民票謄本とは

世帯全員の住民票の写しのことで、高校入学・村営住宅入居申し込みなどに必要です。

抄本とは

世帯の一部の住民票の写しをいい、不動産登記や運転免許申請などに使われます。

この記事に関するお問い合わせ先

住民年金課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9207

メールフォームでのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?