役場に来なくても転出手続きが可能です!

更新日:2025年03月17日

繁忙期(3~5月)は、お待ちいただく時間が通常より大幅に増える事が想定されます。
読谷村から他市町村へ引越しされる予定で、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルの「引越し」から手続きいただければ、読谷村役場への来庁が原則不要となります。
引越し先の市町村での転入手続きは来庁が必要です。

土日祝日や夜間も手続きが可能ですので、ぜひご活用下さい!
※操作方法については以下のページを確認いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)にお問い合わせください。
デジタル庁note:マイナポータルから引越し手続をする方法
マイナポータル:よくあるご質問

必要なもの
  • マイナンバーカード
  • 有効な電子証明書と暗証番号(数字4桁および英数字6~16桁)
手続きできない方

以下に該当する場合はマイナポータルで申請できません。窓口で手続してください。

  • マイナンバーカードの氏名・住所等を最新の情報に更新していない
  • 引越す人のうち誰もマイナンバーカードを所有していない
  • 海外に引越しする
  • 住民票の住所は一緒だが世帯が異なる人を申請する
  • DV・ストーカー行為、児童虐待等の被害に遭われている
  • 申請日より11日以上前に引っ越している
手続きの流れ
  1. スマートフォン等で、マイナポータルにアクセス・ログインします。
  2. 画面の案内に従い、申請情報を入力します。
  3. 署名用電子証明書の暗証番号を入力します。
    ※暗証番号を入力すると、引越し先の自治体に申請情報が送信されます。
  4. 読谷村で転出手続きが完了するのをお待ちください。
  5. 手続き完了後、引越し先の役所・役場等で転入手続きを行います。

この記事に関するお問い合わせ先

住民年金課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9207

メールフォームでのお問い合わせ