ハブクラゲに注意!

更新日:2023年03月29日

 沖縄県では、年間100人~200人前後のハブクラゲ刺症被害が発生しております。

 これから本格的な海水浴シーズンを迎え、海に出入りする機会が多くなりますが、ハブクラゲは6月ごろから人体に被害を与える大きさに成長するため、十分にご注意ください。

ハブクラゲ刺症を未然に防ぐには

  1. 海水浴をする場合は、肌の露出を避け、ハブクラゲ侵入防止ネットの内側で泳ぎましょう。
  2. 海に出かける際には、酢(食酢)を持参しましょう。

ハブクラゲに刺された場合の対応

  1. まず海から上がり、激しい動きをしないで、近くにいる人に助けを求めましょう。
  2. 刺された部分はこすらずに、酢(食酢)をたっぷりかけて触手を取り除いた後、氷や冷水で冷やしましょう。
  3. 応急処置をし、医療機関で治療を受けるようにしましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9214

メールフォームでのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?