読谷の水についてのはなし

更新日:2023年03月29日

1年間の水使用量

 平成28年度は、4,891,390立方メートルの水道水を供給しました。これは、5万人が収容できる東京ドーム(約124万立方メートル)を巨大なタンクにみたてると、約3.9杯分に相当します。

一日の水使用量

 平成28年度は、一日で約13,401立方メートルの水を供給しました。これは、読谷村内でいちばん大きな古堅小学校のプール(450立方メートル)の約29杯分に相当します。
 また、1日に使用した水量を1日配水量といいまして、今まで一番多く使用したのは、平成23年に記録した、17,582立方メートルです。

読谷村の水道を使用している人

 水道水を使用している人の数を「給水人口」といいますが、平成28年度は41,733人、普及率は、99.8%です。

1人1日当りの水の使用量

 平成28年度は、村民1人が1日で使用した水の量は321リットルです。これは、2リットルペットボトルの約160本分、500ミリメートルペットボトルの約642本に相当します。

100円で水道の水はどれだけ飲めるか

 読谷村では、100円で約778リットルの水を飲むことができます。778リットルは、何とペットボトル500ミリメートルサイズで約1,556本も飲めることになります。(補足:一般家庭用の基本水量:8立方メートルの料金:1,028円で試算)

統計データ

 読谷村における水道統計のデータは、次のとおりです。

注意:ご利用の際は、上記ファイルをダウンロードしてご利用下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9223

メールフォームでのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?