令和7年度沖縄県ヤングケアラー関係機関職員研修

更新日:2025年06月24日

ヤングケアラーの声や支援の事例を知ることから、教育・行政・福祉・医療・介護の現場で私たちが出来ることは何か、考えてみませんか。

 

ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム(参加費無料)

日時:令和7年7月22日(火曜日)14時~16時

会場:浦添市てだこホール 小ホール

対象者:ヤングケアラー支援に関する職務従事者

申込期間:7月1日(水曜日)~7月20日(日曜日)まで。先着150名。

 

ヤングケアラー支援者研修会(参加費無料)

1.令和7年7月23日(水曜日)14時~16時 宮古島市未来創造センター 多目的室

2.令和7年8月19日(火曜日)10時~12時 沖縄市産業交流センター 大研修室

3.令和7年8月20日(水曜日)10時~12時 与那原町上の森かなちホール

4.令和7年8月21日(木曜日)10時~12時 石垣市健康福祉センター 2階視聴覚室

 

注釈 くわしくは、チラシをご覧ください。

シンポジウム
研修会

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9240

メールフォームでのお問い合わせ