読谷村公私連携幼保連携型認定こども園公私連携法人候補事業者の決定について
村では、令和5年8月に策定しました「認定こども園移行を踏まえた教育・保育施設の再編計画」に基づき、令和8年4月から村立喜名幼稚園を公私連携幼保連携型認定こども園として運営していただく事業者(公私連携法人)を公募したところ、このたび、その候補事業者が決定しましたので、お知らせします。
候補事業者の決定
令和6年10月24日(木曜日)に開催された「第2回読谷村特定教育・保育施設等設置事業者選考委員会」において、公私連携法人の候補者となる事業者が選考され、当該内容について、村長への答申が行われました。
村では、当該答申内容を踏まえ、次のとおり、候補事業者を決定しました。
【公私連携法人候補事業者】 一般社団法人 あいわ福祉会
(候補事業者の概要)
名称 | 一般社団法人 あいわ福祉会 |
所在地 | 沖縄県中頭郡読谷村字古堅641-1 |
代表者氏名 | 國永 るみ子 |
設立年月日 | 平成31年4月1日 |
法人が運営する施設 |
一般社団法人 あいわ福祉会 ぽのぽの保育園 |
審査経緯及び答申
公私連携法人候補事業者の選考にあたっては、村の諮問機関である「読谷村特定教育・保育施設等設置事業者選考委員会」を設置し、関係書類審査及びプレゼンテーション審査による公平かつ客観的な審査により、候補者の選考が行われました。
読谷村特定教育・保育施設等設置事業者選考委員会の開催実績
回数 | 日程 | 主な内容 |
第1回 | 令和6年10月18日(金曜日) | 委嘱状交付、募集要項・審査評価基準等の確認 |
第2回 | 令和6年10月24日(木曜日) |
第二次審査(プレゼンテーション審査)、 候補者の選考 |
今後の予定
認定こども園の設置により、村立喜名幼稚園は令和7年度末をもって閉園します。今後は、喜名幼稚園への入園を検討している保護者への影響等に最大限配慮しながら、保護者説明会の開催など、円滑な移行に向け、必要な作業を進めていきます。
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
電話番号:098-982-9240
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月26日