保育士処遇改善支援金の新設と、保育士就労促進支援金の対象拡充のお知らせ
令和5年度から保育士支援のため、保育士処遇改善支援金の給付新設と、保育士就労促進支援金の対象拡充をします!
読谷村では保育士さんの就労を応援します!
保育士資格をお持ちの皆さん、村内の保育所・幼稚園で働いている保育士の皆さんへ♪
【保育士処遇改善支援金】令和5年4月より新設!
村内の教育保育施設(保育所・幼稚園)で働いている保育士の皆さんへ、支援金を給付します。
フルタイムの場合
・月額 5,000円
フルタイム以外の場合
・月額 3,500円
対象
保育士資格をお持ちの、読谷村内の保育所・幼稚園で働いている保育士
【保育士等就労促進支援金】令和5年4月より新卒保育士さんも対象となりました!
読谷村内の認可保育所に新たに就職した、潜在保育士さん・新卒保育士さんへの支援金を給付します。
・支援金として(新卒保育士さんも対象)
・ 100,000円
対象
・採用日以前1年以内に保育所等で勤務していないもの
・採用から同一の保育所で6ヶ月以上勤務し、かつ週の勤務時間が30時間以上の者で、勤務成績良好なもの
※すでに同支援金の交付を受けているもの、公務員であるもの(会計年度任用職員は除く)は対象外です。
各支援金の詳細については、”読谷村役場こども未来課”までお問い合わせください
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
電話番号:098-982-9240
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月13日