第34回 平和創造展「沖縄戦と読谷村の軍事要塞化」「慰霊の日講座」オンライン講座のご案内
6月23日(水曜日)に、世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアムにおいて予定していた慰霊の日講座は、緊急事態宣言の延長を受けて、実施方法を変更し、オンライン講座で実施いたします。
講座内容
- 配信期間 2021年6月22日(火曜日)~
- 演題「読谷村における軍事飛行場建設について」
- 講師:豊田純志 氏(村史編集係)
- 配信方法 Youtube配信
- URL 2021年6月23日 慰霊の日講座「読谷村における軍事飛行場建設について」講師:豊田純志 氏(YouTubeのサイト)
(補足)平和創造展について
- 会期 2021年5月15日(土曜日)~7月20日(火曜日)
(注意)7月11日(日曜日)まで休館の為、休止中 - 会場:世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム 新館2階 企画準備室
この記事に関するお問い合わせ先
文化振興課
〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708番地6
電話番号:098-958-3141
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月29日