【海と灯台ウィーク2025】11/1~11/8開催

更新日:2025年10月29日

海と灯台ウィーク2025について

11月1日の灯台記念日に合わせて、灯台に思いを馳せ、灯台に親しみをもってもらうため、毎年11月1日から11月8日の間、一般社団法人海洋文化創造フォーラム主催のもと、日本財団海と灯台プロジェクト事務局や海上保安庁の共催で【海と灯台ウィーク】を実施しております。

 

海と灯台ステーションについて

【海と灯台ウィーク2025】に付随して、全国60市町村の自治体や観光施設に開設されている「海と灯台ステーション」では、灯台のPR活動を行っております。

また、来場者には11月1日から11月末までの間、先着順で記念品のステッカーをプレゼントしております。※ステッカー配布は無くなり次第終了します。

※読谷村については、残波岬灯台の支所で配布を行っております。

※該当期間、残波岬灯台は9時30分から16時30分までを参観時間としておりますので、あらかじめご注意ください。

x(旧Twitter)投稿キャンペーンについて

一般社団法人海洋文化創造フォーラム「海と灯台プロジェクト」事務局主催で、【海と灯台ウィーク2025】X(旧Twitter)投稿キャンペーンを開催!

全国各地でステッカーまたは灯台御守印を入手した後、灯台に行って写真を撮り、Xで投稿!

抽選で5名に、ギフトカード1万円分を進呈します!この機会に、ぜひ灯台へ足をお運びください!

【受付期間】

2025年10月25日(土曜日)~11月30(日曜日)

【賞品】

抽選で5名様に、Amazonギフトカード10,000円分をプレゼント

※応募方法など詳しくは下記のリンクからご確認ください。

残波岬灯台について

【参観時間】

・3月~9月

土日等《9:30~17:30》、平日《9:30~16:30》

・10月~2月《9:30~16:30》

【位置】

《北緯26度26分28秒》《東経127度42分49秒》

【高さ】

・地上から構造物の頂部まで31メートル

・平均海水面上から灯火まで44メートル

・地上から灯火まで28メートル

【点灯年月日】

・昭和49年3月30日

※その他、残波岬灯台に関する詳しい情報は下記のリンクからご確認ください。↓

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地

電話番号:098-982-9216

メールフォームでのお問い合わせ