7月は、令和7年度 固定資産税第2期分の納期です!
7月31日(木曜日)は、令和7年度固定資産税第2期分の納期です。
4月中にお届けする納税通知書には、第1期分から第4期分までの納付書が同封されています。その納付書の中から第2期分の納付書をご確認のうえ、7月31日(木曜日)までに、役場、金融機関、コンビニ、スマホ決済アプリ等で納付をお願いします。
また、口座振替をご利用の皆さまは、振替日が7月31日(木曜日)となっていますので、前日までに残高のご確認をよろしくお願いします。
令和7年度 固定資産税第2期 納期限 令和7年7月31日(木曜日)
◎お知らせ◎
令和5年4月より、地方税統一QRコードを利用した電子納付がスタートしました。
納付書に印刷されたeL(エル)-QR(QRコード)をお手持ちのスマートフォンやタブレット、パソコンを利用して読み取ることで、多様な電子納付がご利用いただけます。

村税は、税金の種類によって、それぞれ納めていただく期限があります。もし、決められた期限内に納めてもらえなかった場合、督促手数料や延滞金が加算されてしまいます。
無駄な出費をなくすためにも、期限内での納付をお願いします。
各税の納期限
各期、納期限が週末の場合は、翌月曜日が納期限となります。
村県民税
・1期 令和7年6月30日 (月曜日)
・2期 令和7年9月1日 (月曜日)
・3期 令和7年10月31日 (金曜日)
・4期 令和8年2月2日 (金曜日)
固定資産税
・1期 令和7年4月30日 (水曜日)
・2期 令和7年7月31日 (木曜日)
・3期 令和7年12月25日 (木曜日)
・4期 令和8年3月2日 (月曜日)
軽自動車税
令和7年6月2日 (月曜日)
口座振替納付のおすすめ
便利で安全な口座振替をおすすめしています。
都合のよい金融機関の預金口座をお持ちの方で、振替の手続きをしますと、その預金口座から自動で納期限の日に引き落としになります。
納期の都度、わざわざ銀行や役場、コンビニへ出向くことなく、確実に納めることができます。
キャッシュカードで簡単口座振替(ペイジー口座振替受付サービス)
注意事項
諸事情により、期限内に納付が厳しい方は、分割納付の申請を行うことができますので、税務課窓口へご相談下さい。
ご相談等がない場合や、納税についての呼びかけをしても納めていただけない方に対しては、財産調査や不動産(土地・家屋)、債権(預金・給与等)、動産(軽自動車・テレビ等)の差し押さえを行います。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〒904-0392 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
電話番号:098-982-9206
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月14日