民生委員・児童委員
民生委員は、社会奉仕の精神をもって必要に応じて村民の保護指導に当り、社会福祉の増進に努めることを責務としています。
その選任にあたっては、人格にすぐれ、広く社会の実情に通じ、かつ社会福祉の増進に熱意ある者で児童福祉法の児童委員としても責務を果たしうる者となっており市町村、県の推薦により厚生労働大臣がこれを委嘱します。
生活のことや、子どもの養育のことについて困ったことがありましたら、福祉課(電話982‐9209)に御連絡下さい。お近くの民生委員・児童委員(委員78名(主任児童委員5名含む))を御紹介いたしますのでご相談下さい。(秘密は厳守致します。)
読谷村民生委員児童委員連合会
【読谷中学校区民生委員児童委員協議会・古堅中学校区民生委員児童委員協議会】
名簿はこちら⇒民生委員児童委員名簿.pdf
任期 令和元年12月1日~令和4年11月30日