マイナンバーカードで確定申告をお考えの皆さんへ(お知らせ)
マイナンバーカードをお持ちの方は、カードに搭載された電子証明書を使って、電子申告(e-tax)を行うことができます。
令和3年 確定申告の申告期限は3月15日(火)までです。
電子証明書の有効期限切れや、暗証番号の誤りがあると、マイナンバーカードを使った電子申告ができません。今一度ご確認ください。
*公的個人認証サービスポータルサイトで確認することができます。
電子証明書や暗証番号については、住民年金課で更新・再設定をすることが可能です。
下記日程で、夜間の時間外受付や休日交付もございますので、ぜひご活用ください。
※マイナンバーカード取得後に転居・転入・氏名変更を伴う戸籍の届出などをした場合、すでに電子証明書が失効していることがあります。電子証明書発行を希望される方は住民年金課窓口へお越しください。(原則本人のみ)
◆住民年金課(1番窓口)◆
平日受付時間(午前) 8:30~12:00
(午後) 13:00~17:15
時間外受付 3月 9日(水) 17:15~19:00
休日受付 3月13日(日) 9:00~16:30
◆お問合せ先
読谷村役場 住民年金課 電話:098-982-9207(直通)