成人用肺炎球菌ワクチン予防接種のお知らせ
成人用肺炎球菌ワクチン予防接種のお知らせ
平成26年10月1日より成人用肺炎球菌が予防接種法に基づき定期接種となりました。
読谷村では成人用肺炎球菌予防接種費用の一部を助成します。
ワクチンを接種して肺炎の予防に努めましょう。
※対象者には通知(予診票・医療機関一覧等)を発送しています。
2019年度の定期接種対象者、および、実施内容は下記の通りです。
実施期間 |
2019年4月1日~2020年3月31日まで |
||||||||||||||||||||
対象者 |
読谷村に住所を有し下記に該当する方
ただし、過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがある方は対象外となります |
||||||||||||||||||||
助成額 |
接種料金8,439円のうち読谷村助成額4,439円 個人負担として4,000円 ※生活保護受給者は全額公費負担 |
||||||||||||||||||||
接種場所 |
指定医療機関 (電話予約が必要) |
||||||||||||||||||||
持参する物 |
① 住所、年齢確認のため身分証明書(医療保険証、運転免許証など) ② 予診票(役場からお送りしています) ③ 接種履歴が確認できるお薬手帳など ④ 生活保護を受給されている方は生活保護受給証明書 ⑤ 60歳以上65歳未満で障害者手帳の交付を受けている方は障害者手帳 |
【注意事項】
・2019年度の対象者の方には、2019年3月末に予診票をお送りしています。
・過去に肺炎球菌予防接種を受けたことがある方は、対象者に該当しません。
・接種後、医療機関から交付される「予防接種済証」は大切に保管してください。
お問い合わせ 読谷村役場 健康推進課 電話 982-9211