【1月31日時点】イベント・公共施設等の状況について(中止・再開、情報まとめ)
読谷村では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、一部イベントの休止や、公共施設の休館及び閉鎖、利用制限、時間短縮等を行っています。村民の皆さま並びに関係の皆さまにはご不便をおかけしますが、一日も早い感染収束に向けご理解ご協力をお願いします。
「まん延防止等重点措置」指定期間
令和4年1月9日(日)~2月20日(日)
◆混雑している場所など、感染リスクが高い場所への外出は控えてください。
◆離島や県外への不要不急な往来は、極力控えてください。
◆会食は同居家族やいつも一緒にいる方と、4人以下・3密を避け・2時間以内・1次会までとしてください。自宅での会食も同じように注意してください。
◆毎日の検温など、健康観察をし、少しでも症状がある場合は、通勤、通学、外出を自粛してください。
詳細はこちらから→沖縄県新型コロナウイルス関連特設サイト(別ページに移動します)
以下の情報は、令和4年1月31日(月)時点の情報です。今後の状況に応じて変更になる可能性があります。
役場窓口業務について
イベント・事業等について
施設等について
◆関連ページ
・公立保育所・認可保育園、認可外保育施設及び私立幼稚園等利用者の土曜日における家庭保育の協力依頼について【令和4年1月28日更新】
・粗大ごみ等の自己搬入について
・新型コロナウイルス感染症拡大に伴う児童館・子育て支援センターの利用について
・残波岬灯台参観業務休止のお知らせ
読谷村における感染状況
読谷村における感染状況はこちらからご確認いただけます。
→ 読谷村 新型コロナウイルス感染症 関連情報 (別のページに移動します)