新刊案内 『読谷村史』統計編を発売中!
『読谷村史』第六巻資料編5「統計にみる読谷山」は、読谷村公式ホームページのバーナー「読谷村の歴史」から3,000円で購入注文ができます。ご注文いただいて、合計金額を案内の指定金融機関に振込んでいただくと村史編集室よりゆうパックの着払いで送付いたします。直接お越しいただければ、村立図書館隣の村史編集室や村立歴史民俗資料館でもご購入いただけます。
なお、本書に限り検索機能付きの電子ブックとして1,800円で販売しています。
【内容】明治13年の「沖縄県統計概表」および明治16年から昭和15年を調査対象にした「沖縄県統計書」から読谷村関係統計を抜き出し、経年表のかたちにして本書に収録。それぞれの経年表には、研究者が執筆した解説を付け、第Ⅰ編「内務」、第Ⅱ編「産業」、第Ⅲ編「教育」、第Ⅳ編「警察・医療」、第Ⅴ編「明治十三年沖縄県統計概表」に分けて構成しています。また、統計数値にその時代背景についての解説を加えることで、明治・大正・昭和戦前期の読谷村の多岐にわたる生活史を綴り、村の歴史や文化、芸術、産業や自然などを学び、地域を見つめながら村の魅力を発掘していただけるように工夫しています。