令和元年度の村勢要覧をPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルの閲覧や印刷には「Acrobat Reader」が必要です、お持ちでない方は、こちらのホームページから入手できます。
主な内容
表紙

目次

2~3ページ
発刊によせて

4~5ページ
いちゅいゆんたんざ

6~7ページ
読谷八景

8~9ページ
読谷の自然

10~11ページ
文化財・史跡

12~13ページ
花織の郷

14~15ページ
ヤチムンの郷

16~17ページ
紅型 新しい文化の創造、発信。

18~19ページ
農業 水産業

20~21ページ
生活 環境

22~23ページ
教育 生涯学習

24~25ページ
保健 医療 福祉

26~27ページ
観光

28~29ページ
いちゅいゆんたんざ 人物編

30~31ページ
いちゅいゆんたんざ 人物編

32~33ページ
いちゅいゆんたんざ 人物編

34~35ページ
読谷まつり

36~37ページ
イベント

38~39ページ
スポーツコンベンション

40~41ページ
「黄金の花」咲くむらづくり

42~43ページ
平和行政・軍用地跡地利用

44~45ページ
つながる読谷の道

46~47ページ
自治会の紹介(喜名・親志・座喜味・伊良皆・波平・上地・都屋・高志保)

48~49ページ
自治会の紹介(渡慶次・儀間・宇座・瀬名波・長浜・楚辺・古堅・渡具知)

50~51ページ
自治会の紹介(大木・比謝・大湾・比謝矼・長田・牧原・大添・横田)

52~53ページ
行政 議会

54~55ページ
統計資料編

56~57ページ
統計資料編

58~59ページ
読谷村歌
花木 村木 村花

全ページ1/2

全ページ2/2
