婚姻届
届出地
1.夫または妻の住所地
2.夫妻の本籍地
3.一時滞在地(所在地)
1~3のいずれかの市区町村
届出人
夫・妻
必要なもの
・婚姻届1通
・戸籍謄本(戸籍の全部事項証明書)各1通 ※届出地に婚姻前の本籍がない方のみ
・夫妻の印鑑
・本人確認ができるもの(運転免許証など)
注意事項
・夫妻及び証人2名の署名押印が必要です。証人は、夫妻以外の成年の方であればどなたでも構いません。
・未成年者が婚姻する場合は、父母の同意書が必要です。
・外国籍の方との婚姻、外国で成立した婚姻については、お問い合わせのうえ、事前に窓口で届書及び添付書類等の審査を受けるようにしてください。